Slamtec Athena 2.0 Pro Max ロボットベース

Slamtec商品コード:RB-Rpk-53
メーカー #: Athena 2.0 pro max

価格  :
販売価格 ¥770,074

税込

送料はチェックアウト時に計算されます

オンデマンド 入荷予定日の照会

こちらはオンデマンド商品のため、通常は在庫がございません。ご注文いただいた場合、供給元への次回発注分として手配いたします。

* 各供給元への発注頻度により入荷時期が異なるため、入荷予定日にはおおよその到着日を記載しております。なお、オンデマンド商品およびクリアランス商品においては、不良品である場合を除き、返品はお受けできません。不良品の場合は、ロボショップの裁量により修理または交換する場合がございます。

支払いとセキュリティ

Apple Pay Discover Mastercard PayPal Visa

お客様の決済情報は安全に処理されます。当社はお客様のクレジットカード情報を保存せず、クレジットカード情報にアクセスすることもできません。

概要

  • Slamtec Athena 2.0 Pro Max ロボットベース
  • デュアルLiDARとビジョンナビゲーションを搭載
  • 正確なエレベータ管理が可能
  • 複雑な環境での自律ナビゲートが可能
  • 複数のロボットの協働が可能
  • スマート障害物回避と充電機能を搭載

Slamtec Athena 2.0 Pro Max ロボットベースは、洗練した工業デザインが特徴で、狭い通路を容易に移動できるコンパクトな構造を特徴としています。先進的なSLAM Cube 2自律位置推定・ナビゲーションシステムを搭載し、レーザおよびビジョンナビゲーション機能も搭載しています。これにより、ロボットはエレベータの乗降を含むフロア間の移動を自律的に制御できます。このプラットフォームは、標準ハードウェアポートとソフトウェアAPIを通じて短時間で二次開発が可能で、フロア間ロボットアプリケーションの開発に最適なロボットベースです。

Athena 2.0 Pro Maxは、SLAMTECのスマートエレベータ制御システム4.0を搭載し、エレベータの状態を正確に監視できます。このシステムは、悪天候や高層ビル内の高圧環境下における通信の不安定化といった課題に対処し、階をまたいだ安定的かつ柔軟な操作を可能にします。デュアルLiDARとビジョンベースの自己位置推定・ナビゲーションシステムにより、複雑な環境下でも自律移動が可能となり、ナビゲーション精度と障害物回避能力を向上しています。

Athena 2.0 Pro Maxのシャーシは、様々な用途に合わせて最適化し、よりスマートな経路計画とスムーズな動作を実現します。20Ahのリン酸鉄リチウム電池と18.2Ahの三元リチウム電池を搭載し、安定性、安全性、大容量、長寿命、長寿命を実現しています。コンパクトで洗練したシャーシは、狭い通路を移動することを可能にし、コンビニエンスストア、検査場、狭い通路のあるレストランなどの環境に適しています。

Athena 2.0 Pro Maxは、ローカルネットワーク連携とクラウドベースのロボット管理の両方に対応し、タスクの優先度に基づいて速度と配送ルートを動的に調整することで、効率的で信頼性の高い配送を実現します。スロープの登坂や障害物の通過に優れ、様々な状況下での運用ニーズを満たします。このロボットはほとんどのエレベータブランドと互換性があり、複数のフロアマップをクラウドに統合・アップロードできるため、マッピング効率が向上し、導入と運用管理の簡素化が図れます。

Athena 2.0シリーズの追加機能には、豊富なポートとAPIオプション、高い拡張性、360度保護、スマート障害物回避、自律充電、Windows、Linux、Android、iOSプラットフォームでの開発サポートなどがあります。推奨する活用事例としては、新しい小売環境、コンビニエンスストア、レストラン、ビル、ショッピングモール、スーパーマーケット、無人スーパーマーケットなどが挙げられます。

  • 1 x Slamtec Athena 2.0 Pro Max ロボットベース

  • 429 x 460 x 237mm (L x W x H) (コントローラおよびバッテリを除く)
  • LIDARセンタ層高さ:21.1cm
  • 最低地上高:2.8cm
  • マッピング性能
    • マッピング分解能:50mm
    • 最大マッピングエリア:300 x 300m
  • コア機能:SLAMWARE ローカリゼーションおよびナビゲーション
  • 定格荷重:40kg
  • 最大荷重 (平らなコンクリート面):60kg
  • センサ性能
    • LIDAR
      • スキャン半径
        • 0.05~30m (反射率90%、白色物体)
        • 0.05~10m (反射率10%、黒色物体)
    • 深度カメラ
      • 数量:標準1ユニット
      • 検出範囲:0.3m~3.5m (照明条件により変化)
      • 視野角 (FOV):
        • H:75±3°
        • V:51±3°
  • 低い障害物および段差の検出
    • 数量:1
    • 最小検出範囲:3cm以上
  • 磁気センサ (デフォルトでは無効、必要なときに有効)
    • 数量:2
    • 最大検出範囲:35mm
  • バンパ
    • 数量:2
    • トリガモード:物理的な衝突
    • 最小検出力:8N
  • モーションパフォーマンス
    • 最大移動速度:1.2m/s
    • デフォルト移動速度:0.7m/s
    • マッピングモードでの最大移動速度:0.6m/s
    • 最大横断勾配:勾配10° :シャーシの最大勾配角度:10°、勾配 = 18% x 傾斜、マシン全体の質量中心の高さ:18 cm 以内、安全な傾斜の高さ:10°以内 (100%勾配とは、100mあたりの高低差が100mである45°の傾斜を意味する)
    • 垂直交差高さ:20mm
    • 水平交差幅:40 mm
    • 最小パス幅(ロボットベース):550 mm
  • ホイールセット
    • ホイールセットパラメータ
      • 6.5インチインホイールモータ x 2、2.5インチ産業用ユニバーサルホイール x 4
  • ユーザインタフェース
    • ハードウェアインタフェース
      • 電源コネクタ
      • DC 24V 10A
      • DC 12V 2A
      • HDMI:1 x HDMI
      • オーディオ
      • 1 x 3.5mmヘッドセットソケット 
      • 1 x LINE_MIC オーディオ ジャック (ヘッドセット ソケットと共存)
      • 1 x デュアルチャンネル 5w/8Ω アンプジャック
    • ネットワークインタフェース
      • イーサネット:1 x RJ45 ギガビットイーサネット ポート
      • Wi-Fi:2.4GHz / 5GHz
    • ソフトウェアインタフェース
      • SLAMWARE:HTTP APIは、Windows、iOS、Android、Linuxなど、さまざまなプログラミング言語とプラットフォームに対応
  • イーサネット
    • Wi-Fi:認証不要のネットワーク環境
    • 4G:国内外の通信事業者の4G SIMカードに対応 (日宇陽に応じてカスタマイズ)
  • バッテリおよび容量
    • 容量仕様:20Ah (リン酸鉄リチウム電池) (アドオン)
    • 定常状態:19時間以上 (無負荷、常温環境)
    • 無負荷動作時間:15時間 (無負荷、常温環境)
    • フルロード動作時間:8時間 (40kg、周囲温度環境)
    • 充電時間:3~4時間 (標準充電ドック)
    • バッテリ寿命:2000回のフル充電と放電サイクル後、容量は初期容量の60%に減少
  • 消費電力
    • 待機時消費電力:17W (無負荷時)
    • 定格消費電力 (40kg):40W (移動時)
    • 外部電源使用時の最大消費電力:240W
    • 定格出力:25.2V 2A
  • 騒音
    • 動作騒音レベル:60dB以下
  • 動作環境
    • 動作温度:0°C~40°C
    • 輸送および保管温度:-25~+55℃
    • 動作湿度:20~90% RH (結露なし)
    • 動作高度:2000m以下
    • 重量:22kg

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

送料の見積り

こちらもあなたにおすすめ